少し遅くなりましたが、WordBench 長野のスペシャル回に遊びに行ってきました!
セッション盛り沢山だし、たこ焼きめっちゃ食べたし、パンすっごくおいしかった!!(主に食べてる)
移動手段
新大阪から名古屋まで新幹線、名古屋から松本を特急しなので行きました!
しなの初めて乗ったんですが・・・が・・・朝早かったせいか爆睡!!
寝てる間にあっという間に到着して、「まぁ〜つもと〜まぁ〜つもと〜松本です」という独特なアナウンスに迎えられました。
セッション
WordPress の今とこれから
最初はカイトさんのセッション。スライドが・・・エヴァ・・・!!
最近WordPressの最新の動向とか全然追えてなかったので楽しく聞けました。ブログとして使われてるのが5%っていうのが結構衝撃!もはやブログツールではなくCMSなのだな・・・。
はじめてのGutenbergブロック開発
続いては石川さんのセッション。(スライドはこちら)
Gutenbergは最近Benchで取り上げられることが多くなってきましたね!
私もブログは実験場みたいなところあるので、そろそろGutenberg入れてもいいかなと思いながらまだ出来てないのでこれ書いたらやります(雑)
Gutenbergとは的な話じゃなくて、ブロック開発のお話でした。プログラム色が濃かった・・・!
独自でブロック追加できるのね、ふんふん、というきもちで聞いていました。
超雑記ブログならではの運営の裏側について
youさんのブログ運営のお話。
私もyouさんとは規模が全然違いますが、猫の事書いたり、レシピ書いたりかと思えばなんかWebっぽいことを書いたりの雑記ブログです。
「絞った方がいいかなあ・・・」とちょっと迷いながら書いていたんですが、このままでいいんだ!と安堵しました。
やっぱり何個もブログ運営するのは大変だし、絶対途中でイヤになる・・・(週一書かないと煽られるし・・・)
youさんのブログの解析がじっくり見られてすごく参考になりました!え、SEO手をいれるぞ・・・。
コンテンツ制作におけるメディアの最適化と品質について
ごうてんさん「みなさんお気づきでしょうか?愚痴です!」 #wbnagano pic.twitter.com/8rko3J512P
— ちあき🐈🐈👶🏻 / HAMWORKS (@chiilogweb) February 3, 2018
ごうてんさんの喋り口は最高です。
動画で事故った(事故?)話をどう最適化していけばいいのかを実演交えながら話されてました!
どうやってるの?案件で確認する要件と見積り
とろゆにさんのボス、ハム(´ ºムº `)さんのセッション。
めっちゃとろゆにさんの写真満載でしたw
まず登壇させます!景色のいいところにつれていきます!!(女性付き)海鮮丼を食べさせます!!!そして社員にします!!!! #wbnagano
— ちあき🐈🐈👶🏻 / HAMWORKS (@chiilogweb) February 3, 2018
人の狩り方社員にする方法を説いたり・・・
クオリティを重視で刺し身の写真が出るハムワークスのクオリティ #wbnagano
— ちあき🐈🐈👶🏻 / HAMWORKS (@chiilogweb) February 3, 2018
成果物のクオリティの話を説いたり・・・
1800円のスープカレーを例に予算内で最大限のパフォーマンスを出すには?を説くはむさん #wbnagano
— ちあき🐈🐈👶🏻 / HAMWORKS (@chiilogweb) February 3, 2018
とにかくとろゆにさんの写真が盛りだくさんの高度ないじりが展開されていました。
めっちゃ面白かったです!!
むずかしくないデザインの話
大阪から同じく遠征のあやかさんのセッション。
なにげにあやかさんのお話めちゃくちゃ久しぶりに聞いた気がします。
「幼稚園」と「ようちえん」の違い(○○っぽいって大事って感じ)の話とか、すごくわかりやすかったです!
「ちゃんと期待させて、ちゃんと応える」。大事なことですね。
WordPressで困った時にやるべきことと、困らないために備えること
トリは岡本さん!
こわくない? #wbnagano pic.twitter.com/iuWNfhLex3
— ちあき🐈🐈👶🏻 / HAMWORKS (@chiilogweb) February 3, 2018
WordPressでトラブったときにやることの話。まずは深呼吸。話はそれからだ。
深呼吸して落ち着いてからやることをわかりやすく話してました。
ちなみにこのブログに開発環境はありません。
懇親会
待ちに待った懇親会!!日本酒が大量と聞いてうきうきしてました。
わぁーいわぁーい!! #wbnagano pic.twitter.com/imWFRTgSvG
— ちあき🐈🐈👶🏻 / HAMWORKS (@chiilogweb) February 3, 2018
手前のふたつを頂いて、松本城もちょっと飲ませてもらいました。松本城おいしい・・・また飲みたい・・・。
たこ焼きを焼きにきた #wbnagano pic.twitter.com/UKOjxuuEkR
— シマキョウスケ (@shima_x_o) February 3, 2018
あやかさんがガスのたこ焼き器持参してのタコパ。
えっ・・・天かす多くない・・・?たこ足りる・・・?って思ったんですが、いっぱい食べました。おいしかったです。
1FのSWEETさんのパンとピザも頂いて、本当に本当にマジでおいしかったです!!!!!(サワークリーム最高)
今リニューアル休業中とのことでしたが、次行く頃にはたくさんおみやげに買い占めてしまいそうです。
タイムラプス映えするとろゆにさん
二次会は坐和民だったのですが、とろゆにさんの近くに座ったので思わずタイムラプスを撮ってしまいました。(澪美味しかった)
いかりのとろうに氏 pic.twitter.com/Z63N6IduEs
— ちあき🐈🐈👶🏻 / HAMWORKS (@chiilogweb) February 3, 2018
とろゆにさんのタイムラプス映えはずるい。
そんなこんなで楽しかったWordBench長野
私は二次会でもう眠気MAXだったので引き上げましたが、久しぶりに会えた人も多くてすごく楽しかったです!
やっぱりWordBenchはいい。楽しい。(ちなみに3月京都で喋らされります)
2日目は松本観光したので、それはまた後日!
https://twitter.com/motchi0214/status/960046821509799936
WordCamp 松本たのしみですね!