ちょっと間が空きましたが、「猫をお迎えしてまもなく1年なので色々買ったもの(その1)」の続きです。
今回はフードのことだけ!
結論から申し上げて、我が家のジルはFINEPET’Sキャットフードに落ち着きました。
最初はタミアキトン
最初からフードもトイレも変えるとかわいそうだなと思って、最初はブリーダーさんのところで与えられていたタミアキトン(タミキトン?タミアミキトン?どれが正しいのか未だにわからない)を与えていました。
ブリーダーさんのところで販売もやっていたので、Amazonの価格よりお安かったです。
しかし、事件は突然やってくるのです・・・
食 べ な い 。
飽きたのか何なのか、ある日を境に食いつきが悪くなりました。
朝いつもどおりの時間にフードをいれても、くんくん匂いをかいで隠す仕草をすること幾星霜。気が向いたらもそもそ食べるというまさに猫様になりました。
ここからがキャットフードジプシーの始まりでした。
タミアキトンにニュートロを混ぜる
ハンズに行ってとりあえず買ってみたのがニュートロ。
ちょっとだけ混ぜたらタミアキトンもちゃんと食べるように!
徐々にこっちに切り替えてもいいかなー、と思ったのも束の間・・・
ま た も 食 べ な い !
こ、このワガママ娘・・・!

困り果てつつも何が気に入らないのかわからず・・・またフードを変えてみることに。(※あんまり頻繁に変えるのはよろしくないです。偏食に拍車がかかります。)
最大のハズレ。シンプリー
ペットのフード系ってアフィリエイトが多いんですよね。特にカナガン。
カナガンにしようかなーとは思ったんですが、Amazonのレビューが最悪すぎて辞めました。
とりあえずシンプリーにしてみよう、と注文したんです・・・が・・・
一切食べない。マジで一切。匂い嗅いですぐ立ち去る。
これは最悪すぎました。
粒が大きいのか?って潰しても一口も食べませんでした・・・。
お試し価格もないので、およそ4,000円がゴミ箱に消えました。
※ただただうちの猫との相性が恐ろしく悪かっただけだと思います。多分。
お試し価格を求めてたどり着いたFINEPET’S
次また恐ろしく食いつきが悪かったらもうお手上げ・・・と思い、初回お試し価格のあったFINEPET’Sキャットフードを注文してみました。初回価格はおよそ500円くらい+送料だったと思います。今は1.5kgに増量されたので1,000円くらい+送料のようですね。
すごい食べる
びっくりするぐらい食いつきがよかった!
シンプリーが嘘のよう・・・。(実はしばらく「なんかいらんもん混ぜてんちゃうやろな・・・?」と言わんばかりに更に食いつき悪くなっていた)
パクパク食べます。
https://twitter.com/chiilogweb/status/934363987537412097
がつがついきます。
タミアキトンとかの適正量をあげてもお残しをしてたんですが、FINEPET’Sはそもそも1日の給餌量がそこまで多くなく(消化吸収率がよいため?)、毎食きっちり(動画では気が散ってますが)食べてくれます。
5月頃からFINEPET’Sを与えてますが、「ご飯する?」と言うと自分でご飯を食べてる場所に待機するさまはいとかわゆしです。
オートシップで毎月届くので、注文し忘れた・・・!!というのがないのも安心。
ジルが全然食べなくなるまで(さすがにもう落ち着くだろう・・・)はFINEPET’Sを続けると思います。
そんなジルも大好きなFINEPET’Sはこちらのサイトから購入できます!