カテゴリー
登壇系

WordBench 京都でGoogle Optimizeを使ったA/Bテストの話をしてきました #wbkyoto

WordBench 京都で久しぶりに登壇してきました。 「Google Optimizeで始めるA/Bテスト」という、WordPress関係なさそうなセッションです! でも動的ページでOptimizeするときって感じの話 […]

カテゴリー
コーディング・プログラミング系

Ionicでブランドをまたいで服のコーディネートを選べるアプリを作りました

前回Ionicのアプリ本を読んだという記事を書きましたが、ようやく第一弾のアプリをリリースしました。 Petit Clothes(ぷちくろす)という、トップスとボトムスをそれぞれいろんなブランドから選べるアプリ(サイトで […]

カテゴリー
コーディング・プログラミング系

iOSヒューマンインターフェイスガイドラインを読んでいます(現在進行系)

このツイートを見て、そういえばちゃんと読んだことないなと思って、iOSヒューマンインターフェイスガイドラインのヒントを読んでいます。(英語つらい) 概要が日本語化されているので、まずこっちにさくっと目を通すといいかなと […]

カテゴリー
コーディング・プログラミング系

アプリ制作に興味でまくった結果、2週間くらいでIonicのチュートリアルを終わらせた

新しいことを吸収するのは楽しいですね! 絶賛WordPressのテーマ作ってましたが、興味が逸れて今はアプリ制作に着手してます。(て、てーま・・・うっあたまが) そこで、私が読んで実践してるのが「Ionicで作る モバイ […]